30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

新発田市議会 2022-03-07 令和 4年 3月 7日社会文教常任委員会−03月07日-01号

説明欄中段国民健康保険保険基盤安定国庫負担金それからめくっていただきまして、17ページ説明欄下から6つ目国民健康保険保険基盤安定県負担金及びその下の後期高齢者医療保険基盤安定県負担金は、それぞれ保険税保険料法定軽減等に係る国、県補填分の確定によるものでございます。  保険年金課所管分は以上でございます。 ○委員長阿部聡) 山口高齢福祉課長

新発田市議会 2021-03-17 令和 3年 一般会計予算審査特別委員会(社会文教関係)−03月17日-01号

18款1つ目国民健康保険保険基盤安定国庫負担金は、国民健康保険税法定軽減分に係る国負担金でございます。  次に、51ページをお開き願います。上から3つ目国民年金市町村事務費国庫交付金、次の年金生活者支援給付金支給業務市町村事務取扱国庫交付金は、国民年金事務及び年金生活者支援給付金事務に係る国からの交付金。  

新発田市議会 2021-03-09 令和 3年 3月 9日社会文教常任委員会−03月09日-01号

8つ目国民健康保険保険基盤安定国庫負担金、次ページ、61ページをお願い申し上げます。下から7つ目国民健康保険保険基盤安定県負担金は、国民健康保険法定軽減に係る補填分などが確定したことに伴うもの。  次の後期高齢者医療保険基盤安定県負担金は、県からの交付決定に基づき負担金減額となったことによるものでございます。  説明は以上でございます。 ○委員長宮崎光夫) 坂上高齢福祉課長

新発田市議会 2020-03-05 令和 2年 3月 5日社会文教常任委員会−03月05日-01号

1つ目国民健康保険保険基盤安定国庫負担金めくっていただきまして31ページ1つ目国民健康保険保険基盤安定県負担金は、国民健康保険税法定軽減に係る補填分などについて増額をお願いするものでございます。  以上でございます。どうぞよろしくお願いいたします。 ○委員長宮崎光夫) 松田高齢福祉課長。 ◎高齢福祉課長松田和幸) 高齢福祉課所管分についてご説明いたします。  初めに、歳出であります。

新発田市議会 2019-03-19 平成31年 一般会計予算審査特別委員会(社会文教関係)−03月19日-01号

戻っていただきまして、39ページの下段、説明欄1つ目の丸、国民健康保険保険基盤安定国庫負担金は、保険税軽減対象となった一般保険者数に応じて一定割合公費で補填することにより、低所得者を多く抱える市町村を支援する保険基盤安定繰入金保険者支援分国庫負担分で、負担率説明欄記載のとおりであります。  

新発田市議会 2019-03-06 平成31年 3月 6日社会文教常任委員会−03月06日-01号

説明欄下から7つ目の丸、国民健康保険保険基盤安定国庫負担金と、33ページ1つ目の丸の国民健康保険保険基盤安定県負担金は、ともに平成30年度の国民健康保険税法定軽減分などの繰入額が確定したことに伴い、その実績に基づきましてそれぞれ減額増額補正をお願いするものであります。  

新発田市議会 2018-09-10 平成30年 一般会計決算審査特別委員会(社会文教関係)−09月10日-01号

備考欄一番上の国民健康保険保険基盤安定国庫負担金は、国民健康保険税軽減世帯に属する被保険者数に応じて交付される保険者支援分に係る国からの負担金です。  次に、41ページをお開き願います。備考欄中段国民年金市町村事務費国庫交付金は、国の法定受託事務であります国民年金に係る交付金であります。  

新発田市議会 2018-03-19 平成30年 一般会計予算審査特別委員会(社会文教関係)−03月19日-01号

17款1項1目民生費国庫負担金は、説明欄1番上の丸国民健康保険保険基盤安定国庫負担金は、保険税軽減対象となった一般保険者数に応じて一定割合公費で補填することにより、低所得者を多く抱える市町村を支援する保険基盤安定繰入金保険者支援分国庫負担分で、負担率説明欄記載のとおりであります。  48、49ページをお開き願います。

新発田市議会 2018-03-05 平成30年 3月 5日社会文教常任委員会−03月05日-01号

17款1項1目民生費国庫負担金説明欄1つ目の丸、国民健康保険保険基盤安定国庫負担金と次のページの18款1項1目民生費県負担金説明欄1つ目の丸、国民健康保険基盤安定県負担金は、ともに平成29年度の国民健康保険税法定軽減分などの繰入額が確定したことに伴い、その実績に基づき増額補正をお願いするものであります。  

新発田市議会 2017-09-11 平成29年 一般会計決算審査特別委員会(社会文教関係)−09月11日-01号

17款1項1目民生費国庫負担金のうち社会福祉費国庫負担金備考欄の一番上段国民健康保険保険基盤安定国庫負担金は、国民健康保険税軽減世帯に属する被保険者数に応じて交付される保険者支援分に係る国からの負担金です。  次に、40、41ページをお開き願います。

新発田市議会 2017-03-17 平成29年 一般会計予算審査特別委員会(社会文教関係)−03月17日-01号

17款1項1目民生費国庫負担金説明欄1番上の丸国民健康保険保険基盤安定国庫負担金は、保険税軽減対象となった一般保険者数に応じて一定割合公費で補填することにより、低所得者を多く抱える市町村を支援する保険基盤安定繰入金保険者支援分国庫負担分で、負担率説明欄記載のとおりであります。  続きまして、48、49ページお願いいたします。

新発田市議会 2016-03-16 平成28年 一般会計予算審査特別委員会(社会文教関係)−03月16日-01号

17款1項1目民生費国庫負担金説明欄1つ目の丸、国民健康保険保険基盤安定国庫負担金は、国保税軽減対象となった一般保険者数に応じて一定割合公費で補填することにより、低所得者を多く抱える市町村を支援する保険基盤安定繰入金保険者支援分国庫負担分であります。  続きまして、46、47ページをお願いいたします。

新発田市議会 2016-03-03 平成28年 3月 3日社会文教常任委員会−03月03日-01号

17款1項1目民生費国庫負担金説明欄1つ目の丸、国民健康保険保険基盤安定国庫負担金は、歳出でご説明いたしましたように、国の保険者支援分の拡大などに伴う国庫負担増額分であります。  続きまして、34、35ページをお願いいたします。中ほど18款1項1目民生費県負担金説明欄1つ目の丸、国民健康保険保険基盤安定県負担金増額分でございます。

  • 1
  • 2